汚染地の子ども100人中、血液の検査で健康な子どもは2人だけ
(チェルノブイリ)
http://www.kakehashi.or.jp/?p=2400
2011年07月09日
汚染地の子ども100人中、血液の検査で健康な子どもは2人だけ
posted by TASS設計室 at 19:01| 原発関連
2011年07月03日
「チャイナシンドローム」DVD
「チャイナシンドローム」のDVDを注文することができた。
TSUTAYA ONLINE で注文した。
しばらくの間、在庫のない状態が続いていた。
http://shop.tsutaya.co.jp/mag/search/result.html?ecCategory=10&pSCS=%E9%9B%91%E8%AA%8C&searchKeyword=%E5%BB%BA%E7%AF%89&searchType=1
建築関係の雑誌もある。
そういえば、TSUTAYA は本屋でした。
TSUTAYA ONLINE で注文した。
しばらくの間、在庫のない状態が続いていた。
http://shop.tsutaya.co.jp/mag/search/result.html?ecCategory=10&pSCS=%E9%9B%91%E8%AA%8C&searchKeyword=%E5%BB%BA%E7%AF%89&searchType=1
建築関係の雑誌もある。
そういえば、TSUTAYA は本屋でした。
posted by TASS設計室 at 20:54| 原発関連
トイレのないマンション
posted by TASS設計室 at 15:21| 原発関連
2011年07月02日
ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール
ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html
posted by TASS設計室 at 20:24| 原発関連
2011年06月23日
「もんじゅ」を稼働させる
高速増殖原型炉「もんじゅ」は再稼働に向けて動き出してしまった。
定格の40%で運転するらしいが、定格の何パーセントで運転しようと、
運転することには変わりない。
今後のニュースは、タブロイド紙に注目する。
大手新聞社や大手のメディアには報道できない内容もある。
平時はスポーツや芸能スキャンダルが主体であっても、有事は本能に目覚める記者が出現する。
定格の40%で運転するらしいが、定格の何パーセントで運転しようと、
運転することには変わりない。
今後のニュースは、タブロイド紙に注目する。
大手新聞社や大手のメディアには報道できない内容もある。
平時はスポーツや芸能スキャンダルが主体であっても、有事は本能に目覚める記者が出現する。
posted by TASS設計室 at 16:34| 原発関連
被曝労働
被曝労働
炉心で働く人は、飛び込み とか、特攻隊 と言われている。
原発で働いていた人 27万人のうち6万5千人の居所や生死が不明と言う。
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/nature/2009/05/post-f408.html
炉心で働く人は、飛び込み とか、特攻隊 と言われている。
原発で働いていた人 27万人のうち6万5千人の居所や生死が不明と言う。
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/nature/2009/05/post-f408.html
posted by TASS設計室 at 15:39| 原発関連
2011年06月22日
横浜の土の上で 0.37μSv/h
横浜の土の上5cmの高さで 0.37μSv/hを記録した。
(6月22日 午前11時)
こんなに大きな値が出たことに驚いている。
室内で測定すると 0.07〜0.17μSv/h程度である。
(6月22日 午前11時)
こんなに大きな値が出たことに驚いている。
室内で測定すると 0.07〜0.17μSv/h程度である。
posted by TASS設計室 at 13:08| 原発関連
2011年06月19日
干ばつのフランス 原子炉停止の恐れ
干ばつのフランスでは、河川からの冷却水が得られないため、原子炉停止の恐れがあるという。
停止した原子炉を冷やすために必要な最低限の水さえ足りず、重大事故につながる恐れがあるという指摘も出ているそうである。
停止した原子炉を冷やすために必要な最低限の水さえ足りず、重大事故につながる恐れがあるという指摘も出ているそうである。
posted by TASS設計室 at 11:33| 原発関連
2011年06月14日
飛行機も迂回している
昨日、北海道から羽田まで飛行機で来られた人に聞いたら、
いつもなら千葉県沖から羽田に進入するところ、別の方角から進入したそうである。
途中の空路も、秋田県沖を通ったらしいとのことである。
飛行機は被曝を避けるルートを飛んでいる。
いつもなら千葉県沖から羽田に進入するところ、別の方角から進入したそうである。
途中の空路も、秋田県沖を通ったらしいとのことである。
飛行機は被曝を避けるルートを飛んでいる。
posted by TASS設計室 at 12:07| 原発関連
福島原発ライブカメラ6月14日1分22秒
2011.06.14 01:00-02:00 / 福島原発ライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
http://www.youtube.com/watch?v=fg8yGBhoLxU&feature=youtu.be
1分22秒に注目です。
http://www.youtube.com/watch?v=fg8yGBhoLxU&feature=youtu.be
1分22秒に注目です。
posted by TASS設計室 at 10:50| 原発関連
2011年06月11日
YouTube 原発関係
YouTube 原発関係
http://www.youtube.com/watch?v=ujYJOMUUJ3k
http://www.youtube.com/watch?v=mzU7pu0Gh4k&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hBcJJfUSq5U&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mWNRmQB4-rs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=BMSHAQo9adE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=WfEjwtK2od8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=u7b6sKMNApE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=sEtjithaUIY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ujYJOMUUJ3k
http://www.youtube.com/watch?v=mzU7pu0Gh4k&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hBcJJfUSq5U&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mWNRmQB4-rs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=BMSHAQo9adE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=WfEjwtK2od8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=u7b6sKMNApE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=sEtjithaUIY&feature=related
posted by TASS設計室 at 22:40| 原発関連
関東ローム層は自然放射線量が低い
関東ローム層は自然放射線量が低いそうだ。
http://twitpic.com/4xihqz
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/radiation/index-j.html
http://twitpic.com/4xihqz
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/radiation/index-j.html
posted by TASS設計室 at 10:10| 原発関連
2011年06月09日
「でんき予報」より「放射能予報」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110609/biz11060914480018-n1.htm
「でんき予報」より「放射能予報」が先でしょう。
「でんき予報」より「放射能予報」が先でしょう。
posted by TASS設計室 at 21:59| 原発関連
2011年06月07日
ニコニコ生放送 臨時会議
ニコニコ生放送
原子力安全委員会 臨時会議
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52439670?ref=news
再生時間 1:39あたり、1:41あたりを聞くと、工学についての勘どころが理解できる。
原子力安全委員会 臨時会議
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52439670?ref=news
再生時間 1:39あたり、1:41あたりを聞くと、工学についての勘どころが理解できる。
posted by TASS設計室 at 20:46| 原発関連
2011年06月02日
浪江町で生まれた「耳なしウサギ」
posted by TASS設計室 at 18:44| 原発関連
Fukushima Baby
Fukushima Baby
http://www.cafepress.com/+fukushima+baby-bibs
もう、こんな製品が出ている。
五体満足で生まれてくることを望む。
五体不満足の乙武氏は、銀座7丁目で、信号待ちのときに見かけたことがある。
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%94%E4%BD%93%E4%B8%8D%E6%BA%80%E8%B6%B3&hl=ja&rlz=1R2ADRA_jaJP400&biw=1099&bih=1005&prmd=ivnsb&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=4BfnTaaXFYSEvAOg8rSADg&sqi=2&ved=0CEIQsAQ
浪江町で生まれた「耳なしウサギ」
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-590.html
http://sanfrancisco.ibtimes.com/articles/150453/20110523/japan-nuclear-radiation-leak-gives-birth-earless-bunny-video.htm
http://www.youtube.com/watch?v=4fCCVU4y7oE
http://www.cafepress.com/+fukushima+baby-bibs
もう、こんな製品が出ている。
五体満足で生まれてくることを望む。
五体不満足の乙武氏は、銀座7丁目で、信号待ちのときに見かけたことがある。
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%94%E4%BD%93%E4%B8%8D%E6%BA%80%E8%B6%B3&hl=ja&rlz=1R2ADRA_jaJP400&biw=1099&bih=1005&prmd=ivnsb&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=4BfnTaaXFYSEvAOg8rSADg&sqi=2&ved=0CEIQsAQ
浪江町で生まれた「耳なしウサギ」
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-590.html
http://sanfrancisco.ibtimes.com/articles/150453/20110523/japan-nuclear-radiation-leak-gives-birth-earless-bunny-video.htm
http://www.youtube.com/watch?v=4fCCVU4y7oE
posted by TASS設計室 at 14:01| 原発関連
2011年05月28日
東京も放射線管理エリア
<セシウム137>
東京(奥多摩以外の大部分):77,000Bq/m2(MBq/km2)=2.1Ci/km2
茨城(北茨城・日立除く):125,000Bq/m2(MBq/km2)=3.4Ci/km2
福島市中心地:500,000Bq/m2(MBq/km2)=13.5Ci/km2
※1Ci(キュリー)=37000MBq(MBqは百万ベクレル)
<チェルノブイリ>
第一区分(強制移住エリア):15Ci以上/km2
第二区分(補償つき任意移住エリア):5-15Ci/km2
第三区分(放射線管理エリア):1-5Ci/km2
土壌のCs137(単位:Ci/km^2) チェルノブイリの避難区分
40〜 第一区分(強制移住区域)
15〜40 第一区分(強制移住区域)
5〜15 第二区分(補償付き任意移住区域)
1〜5 第三区分(放射線管理区域)
東京(奥多摩以外の大部分):77,000Bq/m2(MBq/km2)=2.1Ci/km2
茨城(北茨城・日立除く):125,000Bq/m2(MBq/km2)=3.4Ci/km2
福島市中心地:500,000Bq/m2(MBq/km2)=13.5Ci/km2
※1Ci(キュリー)=37000MBq(MBqは百万ベクレル)
<チェルノブイリ>
第一区分(強制移住エリア):15Ci以上/km2
第二区分(補償つき任意移住エリア):5-15Ci/km2
第三区分(放射線管理エリア):1-5Ci/km2
土壌のCs137(単位:Ci/km^2) チェルノブイリの避難区分
40〜 第一区分(強制移住区域)
15〜40 第一区分(強制移住区域)
5〜15 第二区分(補償付き任意移住区域)
1〜5 第三区分(放射線管理区域)
posted by TASS設計室 at 20:23| 原発関連
2011年05月27日
Reactor No. 4 LEANING!
posted by TASS設計室 at 06:58| 原発関連
2011年05月22日
Kei Sugaoka the GE/Tepco Whistleblower
Kei Sugaoka the GE/Tepco Whistleblower
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/545.html
再生時間で 3:53〜 を聴いてください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/545.html
再生時間で 3:53〜 を聴いてください。
posted by TASS設計室 at 17:20| 原発関連
福島第一原発敷地は飛行場跡地
福島第一原発敷地は飛行場跡地だった。(日刊ゲンダイより)
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/789.html
建屋内の状況(フライデーより)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/472.html
日刊ゲンダイやフライデーは、普段は手にすることが少ないが、
このような新聞や雑誌のほうが、我々が知りたい情報が得られる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/789.html
建屋内の状況(フライデーより)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/472.html
日刊ゲンダイやフライデーは、普段は手にすることが少ないが、
このような新聞や雑誌のほうが、我々が知りたい情報が得られる。
posted by TASS設計室 at 16:56| 原発関連