2012年10月14日

大手設計事務所が第三種会員

 大手設計事務所が第三種会員になった。
http://www.2x4assoc.or.jp/
【新会員・ランクアップ会員のご紹介】に記載された。
三種正会員(住宅の設計を専業的に行う法人)と(  )内に説明が加えられているが、
大手設計事務所は、大規模2x4工法の設計がターゲットであろう。
商業施設も手がけるだろう。

 大手ゼネコンは2x4建築協会の会員にならないのだろうか。
大規模木造建築は、大手ゼネコンが元請けになることが適切である。
2x4工法の施工棟数は少ないだろうから、ハウスメーカーほど多額の会費を納める必要がない。
2x4工法に接する構造技術者が増加することは好ましいことであり、木造の構造設計の世界が活性化する。

 上記大手設計事務所の出身者が2x4建築協会の第三種正会員になったが、1年で退会した。
他にも木造以外の設計が中心の意匠設計事務所もいたが、いつの間にか名簿から消えていた。
大規模建築の設計に慣れている設計者が、大規模木造建築を設計するほうが良いと思う。

posted by TASS設計室 at 02:04| 木造の構造計算