自動車じゃあるまいし、なぜハウスメーカーは建物の形式に名前を付けるのか。仕上げで差をつけているらしい。大手鉄骨系プレファブメーカーの打合せ室コーナーにいたら、近くのブースの話声が聞こえてきた。
どこそこのメーカーのキッチンは純正品ですか、と客が質問している。そのような客がハウスメーカーに行くのかと思った。カーナビやオーディオを選んでいるようだ。
住宅もブランドが好きなのですね。街の工務店が衰退するわけだ。
僕はDAKSのダレスバッグを19年使っている。丈夫で長持ち、フレームが折れたが無料で直してくれた。ブランド品のよいところは、そんなところだろうか。
2023年03月27日
なぜハウスメーカーは建物の形式に名前を付けるのか
posted by TASS設計室 at 16:44| 閑話休題