コンポーネント会社やプレカット工場が行う構造計算を見ていると、2x4工法では業界最大手の1社が抜きん出ている。1人の人物がいるから、それだけの仕事ができるのである。技術面で、業界2番手を大きく引き離している。2番手の会社は2〜3階建てが多いので、無理にチャレンジしなくてもよいのだろう。
軸組工法では、同様に業界最大手の会社の子会社が構造設計を行っているが、その設計を採用しなかったことがある。木造4階建ての設計で、壁倍率7倍を限度とし、ダブル壁にしていたからである。
意匠設計者は、そんなものと思っていたようだが、安易すぎる設計である。
木造で有名な東北の会社のことは良く分からない。時々宣伝のメールが届く。
2023年03月22日
コンポーネント会社やプレカット工場が行う構造計算
posted by TASS設計室 at 08:15| 木造の構造計算