意匠設計者は見積りに敏感だが、構造には興味がない。法規は審査機関に行って聞いてくるものと思っている。
構造図は現場に渡すものであり、内容を理解している人は少ない。平面詳細図を作成することに多くの時間を使うが、断面が疎かになっている。
矩計図の描き方で、1枚の用紙に平面、断面、立面を示すと分かりやすい。階段詳細図も同様である。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |