素人と変わらない意匠設計者が多い。
確認申請を含む法規的なことは代願事務所任せ、構造設計はもちろん外注である。
社内で法規と構造の面倒を見る人がいない会社もある。
木造2階建ては設計できるが、深基礎や高基礎、擁壁が絡むと設計できない。問題は高さ2m以下の擁壁である。確認申請時のチェックが入らないので、不安定なものをそのまま施工してしまった会社もある。
土圧のことが分からないのだろう。その程度の人が設計している。モーメント図を描くことが出来ない建築士は多い。
2023年01月02日
素人と変わらない意匠設計者
posted by TASS設計室 at 11:01| 建築士