2022年09月23日

RC造は配筋、S造は接合部

RC造は配筋、S造は接合部を理解する。
それがポイントです。
木造も接合部が重要で、自分が宮大工になったつもりで墨付けを図法幾何で考える。
プレカット屋ができないと言ったら、一部分を幾何学的に作図し、後は自分でやれと言って指示する。
墨付けができる大工に依頼すること、とチェック図に書き加えたことがある。

posted by TASS設計室 at 18:53| 構造設計