2022年09月23日

階段の設計

小規模建設会社は施工図が描けないので、階段の詳細設計は構造設計の仕事になってしまった。
意匠図がファジーで、法規上の寸法が記載されているだけの意匠図も少なくない。RC階段は躯体図、鉄骨階段は鉄骨製作図としてまとめる。
詳細図は描き始めると面白いもので、アイディアが浮かんでくる。途中で全面的に見直すこともある。鉄骨階段の場合は踏板の段鼻に集中荷重が加わる場合や、手摺の水平力にも気を遣う。
いわゆる雑金物の工事費が高いのは、図面の作成費用が含まれるからである。

posted by TASS設計室 at 00:16| 建築士