昔、大きな帽子をかぶった大阪のオバサンが宣伝していた構造計算プログラムがある。
意匠設計者にも使えるという宣伝だった。建築の月刊誌などの宣伝で見たことがある人もいることと思う。RC/SRC/Sのプログラムだったと記憶している。
僕は当時 BUS-2 を使っていたので、どの程度のものか宣伝に書かれていた程度のことしか分からない。どのくらい売れたか知らないが、そのうち消えた。
2x4壁式を買ったけど使えない人がいる。必要最小限の入力項目に注目すれば、困難なく計算できるのではないか。このプログラムが使えると、2x4工法の4階建てが普及する。50ページ程度でまとめることを目標に書いてみる。
2022年08月31日
入力項目を減らして使いやすくする
posted by TASS設計室 at 22:17| 構造設計