木造住宅が総建築戸数の75%で、それを建築士の90%が設計している。
非木造は25%で、それを残り10%の建築士が設計している。だから木造以外の設計を行っている建築士は3倍忙しい。マーケットとして木造は裾野が広い。
混構造になると残り10%の建築士の出番になり、木造専業の人たちには荷が重い。
2022年06月07日
中層木造建築は、なぜ増えないか
posted by TASS設計室 at 12:05| 建築士
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |