木造中高層建築では、軸方向変形の影響が大きいので、それなりに計算を行うことが必要になる。
ラーメン構造なら軸方向の変形は計算しやすいが、壁式の場合は経験がない。
壁式鉄筋コンクリート造で設計可能な規模が1つ目のハードルで、その次は『壁式ラーメン鉄筋コンクリート造』が目標だ。
接合部のことを考えると、鉄骨を併用したくなる。
木は溶接できないし、方向性があることが難しい。応力集中を避けることがポイントではないかと考えている。木造中高層の設計では、以下の構造に注目する。
・2x4工法
・木造軸組工法
・木造ラーメン
・スチールハウス
・軽量鉄骨造
・アルミニウム合金造
・ログハウス
・壁式鉄筋コンクリート造
・壁式ラーメン鉄筋コンクリート造