新型コロナが始まって3年が経過する。
僕は2020年3月上旬から「新型コロナはただの風邪で、死に損ないが死んでいるだけ」と言っている。
もちろん、出来損ないのワクチンなんか打たない。
新型コロナの感染率とワクチンの有効性を示す計算式に違和感をもった。前橋レポートや100年前のスペイン風邪の情報を見ればおかしいことに気づく。
2023年01月05日
新型コロナが始まって3年
posted by TASS設計室 at 08:47| 日記
実務経験に乏しい構造審査係り
実務経験に乏しい構造審査係りが多くなった。昔の役所と変わらない状況である。
零細設計事務所に勤めるよりも、審査機関のほうが待遇が良いから、30代で審査機関に勤め始める人もいる。設計から審査に転職した人は何人も知っているが、適判はゼネコン出身が多い。
審査する建物は、自分が設計を経験した構造形式と規模を原則とする。それまでは補助員として見るものである。
零細設計事務所に勤めるよりも、審査機関のほうが待遇が良いから、30代で審査機関に勤め始める人もいる。設計から審査に転職した人は何人も知っているが、適判はゼネコン出身が多い。
審査する建物は、自分が設計を経験した構造形式と規模を原則とする。それまでは補助員として見るものである。
posted by TASS設計室 at 08:22| 建築士
構造設計をやっていて良かったこと
構造設計をやっていて良かったことは、意匠設計だけの建築士と差別化できることである。
意匠・構造・確認申請・施工図を1人でまとめて受注できる用意があり、構造設計のみを引き受ける場合でも、周辺の状況を見渡して判断することができる。
意匠設計、開発申請、宅地造成から設計に着手しているものもある。土木の会社や土木の設計者から構造設計の依頼もある。宅地造成だけを引き受けることもあるので、僕のことを土木の設計者と思っていた人もいる。
自分の弱点は、時刻歴応答解析、立体のFEM解析、大規模な斜面地で地滑りを検討する造成計画である。
円弧すべりの計算も行ったが、地盤調査の箇所数が少なくては、満足な答えが得られない。
摩擦杭や地盤改良はメーカーに任せる。
杭や基礎の設計、地盤の支持力や液状化の検討は BUS基礎 で計算する。詳細は各専門の会社に任せるが、初期段階で見当をつけ、方針を決める際に役に立つ。
意匠・構造・確認申請・施工図を1人でまとめて受注できる用意があり、構造設計のみを引き受ける場合でも、周辺の状況を見渡して判断することができる。
意匠設計、開発申請、宅地造成から設計に着手しているものもある。土木の会社や土木の設計者から構造設計の依頼もある。宅地造成だけを引き受けることもあるので、僕のことを土木の設計者と思っていた人もいる。
自分の弱点は、時刻歴応答解析、立体のFEM解析、大規模な斜面地で地滑りを検討する造成計画である。
円弧すべりの計算も行ったが、地盤調査の箇所数が少なくては、満足な答えが得られない。
摩擦杭や地盤改良はメーカーに任せる。
杭や基礎の設計、地盤の支持力や液状化の検討は BUS基礎 で計算する。詳細は各専門の会社に任せるが、初期段階で見当をつけ、方針を決める際に役に立つ。
posted by TASS設計室 at 07:19| 建築士